週末は京都大阪観光へいくついでにGP京都に参加してきました



津山を出る際のバスを待っていたら目の前で車が事故りおった・・・
あのさあ、オレこれから事故とかあんまり聞きたくないところにいくんだけど


気を取り直してモンハンしながら友人宅へ
友人宅は駅から超絶近い良い立地でした

しかしここで問題発生
金曜の夜に友人宅へGo!してからゆっくりまったりGPプランのつもりが、友人宅から会場がものっそ遠い落とし穴が!!
この時点でみちえるの無計画さが露呈するw



まあこの程度のことはいつものこと
予定外のことはあったけど、土曜は無事会場でオメガさんとニッシュさんに合流成功
そこから本戦、チームリミテへ


もらったパックは自分たちがチェックしたパックのほぼ下位互換しにたい
あーだこーだ言いながらなんとかデッキを組み、リストを確認し、スリーブに入れた時点で流れるアナウンス「デッキ構築時間あと20分でーす」
本来なら別の色の組み合わせとか細かい調整とかするはずなんだけど、「めんどくさい」という魔物がすべての行程を吹き飛ばしてしまったw
待ち時間はオメガさんとフリプしてぼこられてたw

出来たデッキは

・レア緑黒(オメガさん)
・青白ヒロイック(オレ)
・ミノタウロスウォーズとかいうマジックのカードを使った新しいゲーム(ニッシュさん)


いきなり総括的なことを言うと、大体がオメガさんが買ってオレが勝てたらチーム勝ち、負けたら負けみたいになってしまった
ニッシュさん?レギュレーション違反で毎回GLみたいなことになってたんじゃないですかね


そんなわけで4戦目にトリトン戦術でドシャクリして最高にハイになったらへんでチーム負け確定&ニッシュさんの心が折れてオレのGPは終了しましたw

デッキは絶対もっと強い組み方はあったはずなんだけど、それを時間いっぱい使って探さなかったビルダーなオレが結局戦犯だったという話し

残り時間はEDHやったりスタンしたり全籤回したりして終わり
終盤sui組が苦行してるのが印象的でしたw



日曜は会場には行かずにマックス無計画な京都観光
最初に決まったのは、「この時期の名所巡りは止めよう」
さて、どこいこうw


話しに出たのが京アニショップ(ニッシュ)とリアル脱出ゲーム(みちえる)
しかし脱出ゲームは入場券売り切れで参加できず、京アニショップへ

駅を降りてすぐのところにあった京アニ本社の意外な外見(すっごい普通のアパートw)に衝撃を受けながら京アニショップへ着く
そこで獣とな・・・りはしなかったけどテンションが上がったニッシュさんをみんなで囲みながらショップを見て回る


???「嫁は金で買えるんですよー」


おっと・・・暗黒なかほりが



その後は観光サイト的を見ながら、とりあえず目についたものを挙げるみちえるとそのためのプランを即興で提案してくれるオメガさんの姿があったりなかったり

しかしこの提案がホントに採用されて、一同貴船神社を目指す


神社ではとりあえず、とおみくじを引くことに
白い紙を受け取って、それを水に浸すと結果が浮かび上がっていくというおみくじでちょっと楽しくなる。

結果は吉

おお、結構良いな。なになに・・・



旅・・・・・悪し。行かずが良い。



おいっ!!!

曲がりなりにも観光地として売ってるんならそんな結果いれんなよう


籤自体はオメガさんより上のはずだったんだけど(オメガさんは中吉)、内容はオレの方が全体的に悪い気がするのは気がするだけなんですかねえ


貴船神社自体が結構山奥にあったこともあり、この日はこれで終了
まあ色々回ることが目的でもなかったし、楽しかったのでおk!



次の日は泊めてもらった友人と大阪で遊ぶ
日曜晩に肉食ったり覇道アカム倒したりしてあそんで、月曜はお店が開くまでまったりしながら大阪スパワールドへ

日程的な関係でアジアのお風呂に入ることになる
アラビア風、日本、ペルシャ、バリ等があってとりあえず一周

個人的にはペルシャがジャスティスだと思ってたら、日本の露天五右衛門風呂withジャグジーがソリューションすぎてやばかったw出られんwww
あと塩サウナっていうのに入って塩を体に塗ってたら、擦り傷があったみたいで死にそうになったりしながら2時間ほどして退館
キャンペーン中だったみたいで、一人1000円とかコスパ良すぎワロタw
次はぜひヨーロッパ版のにも入ってみたい

その後はてきとうに食い倒れコースだったが、ここで雨が降り出して、それも警報クラスに豪雨化してしまったのでいくつか予定をカットして帰ることに


最後がちょっと残念だったけど、とても楽しい3日でした

それとGP参加して、最近底辺気味に下がってたマジックのモチベーションがかなり回復!

静岡頑張りますお!!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索