→新刊!
内容はoga戦の2セット目終盤まで


麻雀3連荘@もりっち邸に参加



とりあえず感想うんぬんの前に、3日連続で場所を提供してくれた大魔神さんと、泊めてくれた会長、そして俺の急な呼びかけに答えて参加してくれたみんなにとってもいっぱい感謝です。

ありがとう。おかげでミッチェルさんは大変楽しい三連休を過ごせました。



結果の方は3日間計で+100弱かな?
爆勝ちした初日の貯金を少しずつ切り崩して逃げ切った感じw

初日
スーパーツモ強いモードの日。槍槓のダブロンとか珍しいことがあったくらいであとはオレツエーしてた。12半荘して4位が一度もなかったw

2日目
ストレスタマルモードの日w手が進まず、張っても1手差で負けが多発した感じ。この日も4位はなかったものの1位もなく、3位のオカのせいでずるずる点数減っていった感じ。色々悔しかった~。事件としてはカイジさんが2連続役満聴牌したことくらいかな

3日目
この日は初日と2日目を足したような日だった。つまり2択とか外しまくってストレスマッハになったと思えば、南2の時点で6万点持ってるトップのカブルを捲くったり。もちろんそのことは点数にも現れていて、浮き沈みの激しい麻雀だった。結果はちょい浮きw役の方は二盃口が出たくらい?

そんで抜け番の時に、もりっちが出してくれたボードゲーム『ダンジョンレイダース』をプレイ
なんか公式ページがなかったのでAmazonで紹介

http://www.amazon.co.jp/Adventureland-Games-1001-%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%BA/dp/B0058J34RO

ルールをざっと説明すると、参加者全員で5層のダンジョンに潜ってモンスターを倒しながら財宝を集めて、5層全部をクリアしたときに一番財宝が多い人が勝ちというもの

対戦相手の出す数字を考えながら自分の出す数字を決めたり、無理を押し通したりわざと負けたりと色々選択肢が多くて考えるのが楽しかった
お金最高や!プレイがとっても強かったよw

ただ、ルール上途中で勝敗がわかってしまうのは改善して欲しい点だった。具体的にはHPが一番低い人が5層到達時にトーチ使った時とかw
また、職業ごとの個性も弱いかなーと思った。キャラごとの差が初期HPとアイテムだけだと、アイテムが手に入ったりダメージ受けたりする中盤以降は職業の違いに意味はなくなるわけだし。
それでもやっぱりこういう駆け引きに特化してるゲームはプレイしててすっごい楽しかったわ



そして会長宅ではEDH
会長が新しく作ったということでまずはガルザ=ゾルで対戦するも惨敗
このデッキは地獄界の夢、鉄の処女、偏頭痛及びその類似品を使って、引く、手札を増やす、捨てるの全部の行動でダメージを稼ぐデッキなんだけど、たった1枚のカードにこっちのコンセプトを完全に破壊されての敗北だった。


そのカードとは・・・

Uba Mask / 姥の仮面 (4)
アーティファクト
いずれかのプレイヤーがカードを引く場合、代わりにそのプレイヤーはそのカードを表向きに追放する。
各プレイヤーは、このターンに自分が姥の仮面によって追放されたカードをプレイしてもよい。


こんなカードが・・・あったなんて・・・

まさに「THE 全否定」w


ゲイヴの方はゴブリンの名手にうちゃうちゃされるしw
ただ、相手が遅いデッキだと火を噴く我がハンデスダミーアw
ハンドからにしてからダミーアを出すだけの簡単なお仕事です
相手のキキジキとヒバリを奪ってコンボったりしたw


2日目はチャーリーとカブルも加わって4人戦とかトレードとか
も少しトレード用のカードを持っていけばよかったなー



次に会えるのはプレリかな?そんときもEDHしよーぜー

コメント

大魔神
2012年9月18日20:14

ダンジョンレイダースはかなり良作で値段も安い。ただ国内では多分品切れ中で海外個人輸入で手に入るかも。ルールは簡単なので訳はいらないレベル。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索