はじめに
ネタなのであんまり本気にすんなよw




機知の戦いがM13に再録ということで各所でバベルだなんだと盛り上がってますね
今回はこの機知の戦いをなんとかEDHに使えないかを考えてみました


まずはカードの紹介から

Battle of Wits / 機知の戦い (3)(青)(青)
エンチャント
あなたのアップキープの開始時に、あなたのライブラリーに200枚以上のカードがある場合、あなたはこのゲームに勝利する。



もちろんこのカードをEDHに入れることはなんの問題もないです
ただ、勝利条件の山札200枚が満たせないので、普通に考えれば完全無駄牌なわけですね

ではこの無駄牌をどうやって有効牌にするか


まず準備するものとして以下のものを用意してください

・気心の知れた友人3人(特に、ネタに対して寛大な心を持つ人)
・普段使っているEDHのデッキ(できればネタとして機知の戦いを入れたもの)
・機知の戦いの入ったハイランダーのデッキ、ただし機知の戦いの勝利条件を満たせるもの
・通常のスリーブ
・インナースリーブ
・スリーブ保護用のスリーブ




この時点で気づいた人も多いとは思うけど一応説明をさせてもらいましょうかw


まずこの方法は事前準備が必要なうえに1発ネタであることを理解してください


やり方

①まず普段使っているEDHをトリプルスリーブにします。

②このデッキでまあ1月くらい気心の知れたメンバーと遊びましょう。

③普段使っているEDHのスリーブと同じ柄のスリーブに、機知の戦いが入った240枚位のデッキを入れます。

④このとき注意することは、スリーブは1重にすることとジェネラルを同じジェネラルにすることです。

⑤機知の戦い用デッキを使って対戦します。対戦相手は普段のあなたのトリプルスリーブに包まれたデッキに慣れてしまっているため、なにごともなかったかのようにシャッフルをしてくれるはずです。

⑥このまま対戦相手が不信感を覚えなければ大成功!機知の戦いを場に出してアップキープを迎えてください。



要するに、普段からスリーブによってクソ分厚くなったデッキを使って、240枚デッキとの厚さの差を錯覚させようという方法
もちろん1回やったあとは謝ってネタバラシと解体をw

多分スリーブ保護用スリーブの有無でバレるとは思うけど、やってみようという人を止めませんw
ただ、このせいで人間関係拗れたとか言われても責任は取れないので、自己責任でお願いしますww


間違っても一見さんとかにはやるなよwww

コメント

カブル
2012年7月1日9:19

200枚が成立した時点で右のストレートが飛ぶけどなw


願いをコピーしまくってそれをライブラリーに戻してデッキの枚数を増やすとかさぁいろいろあるんじゃね?

ミッチェル
2012年7月1日11:23

結局気心の知れたメンバーが最大の要素というオチ
願いはウィッシュボードの上限的に無理じゃね

チャーリー
2012年7月1日12:52

カブルと同じ方法だけど。
本当は使えないゲーム外部のカード(多人数戦ではサイドボードは使えない)を使う以上、その枚数もぶっ飛んだ物(300枚くらい)にすればいい。
結局気心知れたメンバーが最大の要素なのは変わらないね。

ざきもま
2012年7月1日16:24

裂け目掃きをキキジキでコピーしたり
願いをコピーでなんとかするとどうにかなりそう

oga
oga
2012年7月1日18:47

研究+開発を25回弱セプターを起動すれば!
それか他のプレイヤーが認識出来ないくらいのスピードで積み込む、アハ☆

話かわりますが今日は皆さんがたの母国に試験受けにいきました。
良いとこですよね

ミッチェル
2012年7月2日18:40

みなさん色々正規(?)の方法で機知の戦いを達成する方法を書いてくれてありがとう!
でもね、これ書いた時にはサイドボードは10枚っていう一応EDHのルールに則って考えてたんだわ
いや結局山札240枚で勝とうとかいってる人間が何言ってんだって話だけどw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索