第一回高松マジック大会
2009年2月14日に参加してきました
デッキは当初は青ドランの予定でしたが、あまりに弱かったのと作った次の日には飽きていたため、いつも通りのビッグマナにコンフラックスをちょっと入れたやつで
しかし、会場で借りたかったカードを借りれず急遽
苦悩火→炎破ドラゴン→納骨蔵のワーム
ニコルボーラス→カルデラの乱暴者
にチェンジ
上は完全に第一回目というお祭り気分に飲まれた結果w
1戦目 PWC
1.土地が完全に止まっててアジャニがこっちみてたw
2.マインドシャッター強すぎんぞ
3.同上
2戦目 赤緑戦士ビート
1.こっちが事故ると相手がブンするらしいよ
2.ちょっと出足が遅れるも、先攻の分間に合って何とか勝ち
3.こっちが事故ると(ry
3戦目 5色エレメンタル
1.てゆーかエレメンタルに寄せたビッグマナってかんじ
消耗戦の末にアラーラのオベリスクが強くて勝ち
2.1戦目と同じような展開で、神髄の針の指定がガラク(場にはアラーラのオベリスクが絶賛稼働中)というミスもあり勝てそうだったけど、互いに手札ゼロからの坊主めくりに負けて死亡
てゆーか概念の群無双しすぎだろjk
3.時間足りなくて分け
4戦目 トースト
1.相手が土地2枚で止まって勝ち
2.割と捌かれてハンド差で負けそうになるも、マネキンが強くてオーバーランで勝ち
結果は2-1-1でオポ勝ち5位でした
その後はあらあらコンドラフトへ
初手セロドンからナヤ方向を目指すも、緑が薄い感じで、6手目か7手目に苦悶のねじれとったら梟もケデレクトも帰ってきたので5色へ
1パック目の時点では土地もオベリスクも無かったので2パックで必死に集めるもちょっと足りない感じ
3パック目で遅めで天球儀とタップイン5色ランド取れてテンション上がるw
なんか5色のくせに5色のカードが1枚も入ってないんですけど…
結果はナヤに勝ちジャンドに勝ちナヤに負けで2位でした
とりあえず第一回大会ということでしたが、大した問題も起きずに終わって良かったと思いますね
次回以降も今回のように問題も起きずにできればいいな~と思ってみたり
なんか運営者っぽい感想になったなw
というわけでジャッジだったカイジさんとキングはお疲れ様じゃ!
そしてWILLをかっさらっていったチャーリーはおめ!
デッキは当初は青ドランの予定でしたが、あまりに弱かったのと作った次の日には飽きていたため、いつも通りのビッグマナにコンフラックスをちょっと入れたやつで
しかし、会場で借りたかったカードを借りれず急遽
苦悩火→炎破ドラゴン→納骨蔵のワーム
ニコルボーラス→カルデラの乱暴者
にチェンジ
上は完全に第一回目というお祭り気分に飲まれた結果w
1戦目 PWC
1.土地が完全に止まっててアジャニがこっちみてたw
2.マインドシャッター強すぎんぞ
3.同上
2戦目 赤緑戦士ビート
1.こっちが事故ると相手がブンするらしいよ
2.ちょっと出足が遅れるも、先攻の分間に合って何とか勝ち
3.こっちが事故ると(ry
3戦目 5色エレメンタル
1.てゆーかエレメンタルに寄せたビッグマナってかんじ
消耗戦の末にアラーラのオベリスクが強くて勝ち
2.1戦目と同じような展開で、神髄の針の指定がガラク(場にはアラーラのオベリスクが絶賛稼働中)というミスもあり勝てそうだったけど、互いに手札ゼロからの坊主めくりに負けて死亡
てゆーか概念の群無双しすぎだろjk
3.時間足りなくて分け
4戦目 トースト
1.相手が土地2枚で止まって勝ち
2.割と捌かれてハンド差で負けそうになるも、マネキンが強くてオーバーランで勝ち
結果は2-1-1でオポ勝ち5位でした
その後はあらあらコンドラフトへ
初手セロドンからナヤ方向を目指すも、緑が薄い感じで、6手目か7手目に苦悶のねじれとったら梟もケデレクトも帰ってきたので5色へ
1パック目の時点では土地もオベリスクも無かったので2パックで必死に集めるもちょっと足りない感じ
3パック目で遅めで天球儀とタップイン5色ランド取れてテンション上がるw
なんか5色のくせに5色のカードが1枚も入ってないんですけど…
結果はナヤに勝ちジャンドに勝ちナヤに負けで2位でした
とりあえず第一回大会ということでしたが、大した問題も起きずに終わって良かったと思いますね
次回以降も今回のように問題も起きずにできればいいな~と思ってみたり
なんか運営者っぽい感想になったなw
というわけでジャッジだったカイジさんとキングはお疲れ様じゃ!
そしてWILLをかっさらっていったチャーリーはおめ!
コメント